忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ネットを旅すると、英語の学習ブログを書いている人達はかなりいて、そういったブログを覗いて歩くと非常に刺激を受けたりします。
このブログと相互リンクしていただいている『えなきち』さんも、もちろんその一人。
しかし、僕には身近に最高のライバルがいます。

彼は僅かな言葉で僕を感動させます。
ほんの一部を紹介しましょう。

「かあちゃん(ごく稀にとおちゃん)、だあいすき」(感情表現)
「うんち、でた」(報告)
「いっしょに、やろ」(勧誘)
「はっくんの、ちんちん」(確認)

彼は文字通り、日々進歩してゆきます。
最近は2語をつなげて文章にする能力を少しずつですが確実に身につけ始めています。
彼が言葉を身につける過程を見ていて、ハッとさせられました。
最近、僕はTOEICの点につながる事ばかり考えて勉強してなかっただろうか。
もっと楽しんで、もっとコミニュケーションツールとして、勉強しなきゃ。
たとえば、YOUTUBEにアップされた英語圏の人の動画に恐れずコメントしてみるとか。
英会話のテキストや映画の台詞を、役になりきって大げさに演技しながら発音してみるとか。
僕が英語を身につけてやりたいこと。
それは例えば、

All employees will have the opportunity in this latest venture to provide input and assist us in achieving meaningful and lasting results.
この最新の事業では、社員全員に貢献してもらうと共に、我々が意義ある永続的な成果を達成するのに助力してもらう機会があるだろう。

みたいな、日本語にしても堅苦しい難しい文章のパズルを解くようなことじゃない。
TOEICはあくまで、ものさしの一つとして、自分の現在位置を確認するために受験するのであって、これで高得点を取る事が目標地点ではないのだ。

息子が言葉遊びを楽しむように僕もありたいなあ、と。
そう思いました。

報告
12/1
リスニング30分、文法15分、文法問題集30分。
計70分。

12/2(本日)
英会話テキストのリスニングと音読65分。
文法15分、単語15分、英字新聞15分。
計110分。

累計学習時間 ・・・ 100時間5分。

記録しはじめてからの累計が100時間突破しました(涙)
もう、後には引けねえ。
今さらやめるわけには行かねえ。
さすがに100時間の投資を溝には捨てられねえ。
そう思えるようにするために記録をとっていたわけです(笑)
PR


【ありがとうございます】
小さなライバルくん可愛い(*^_^*)
Call My Nameさんが英語話し出すのが早いか、ライバルくんが日本語話すのが早いか、勝負ですね

私も一緒です。
もう後には引けません。
もしも引いたら今年1年の努力がすべて水の泡・・・
がんばりましょうね♪
【えなきちさんへ】
いやあ、チビとの勝負は勝てそうにありませんな(笑)
もうね、スポンジのように吸収していきますから。
ただ、もう少し大きくなった時に、僕が英語を話せることで少しだけ広い世界を見せてあげられたら良いなと思っています。
お互い頑張りましょう!!
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31