忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



一昨日の出来事です。
遅番だったため深夜に帰宅。
休日前でビールが飲みたかったので、そのまま愛犬を連れて近所のコンビニへ出かけました。
いつも利用している一番近くのコンビニです。

ビールを取ってレジに行くと、店員が変わっていました。
コンビニの深夜のアルバイトが変わっていることなんて珍しくもありませんが、その新しい店員は初老の男性でした。
年齢は私の父親と同じくらいか上じゃないかと思います。
私に袋に入れたビールと釣銭を渡すとき、彼の右手は大きくゆっくりと震えていました。
何か怪我などの後遺症なのかもしれません。
私は釣銭を受け取り、「どうも」と笑顔で彼のおじぎに応え、心の中で『がんばってください』と応援しました。

どんな理由で彼が来客もまばらな深夜のコンビニで働いているのか。
もちろん分かりません。
自分の父親の姿を被せてしまったのかも知れません。
でも、ほんとうに涙が出るほど切ない気持ちになったのです。

コンビニを出ると、店の前に3人の若者がしゃがみこんで菓子などを食べながら下品な笑い声をあげています。
愛犬のリードを電柱からほどいていると、彼らの話が耳に入ってきました。
「あのジジイ、手メッチャ震えてんの!」
「ギャハハ」
「だから、俺も手ぇ震わせて受け取ってやった」
「ウケルー、ハハハ」

ウケネーよ、頭の悪いガキども。
10年後には思い知っているだろう。
生きてゆくのは、お前らが思っているほど甘くもないし、浅くもないぜ。


PR


【無題】
好きな作家が、若い事は、恥ずかしい事だと、申しておりました。
その「ガキ」も分かる日がくるでしょうか?
そんなガキに嫌悪感を丸出しにしていますと、たまに絡まれる事があります。
僕もまだ、大人になりきれないのです。
【私のモットー】
今晩は、初めてメールします。
世の中本当に色々な人がいますよね。
でも 今日中学2年生が私の職場に来たのね。
チョウ可愛かったです。今時の中学校は凄いです
ね。右も左も分からない生徒を大人が働いている職場へ「はい、いってらっしゃい」の雰囲気で学校から送りだすんですよ。でも白衣姿は妙に様になっていました。その学生さんに今日私が話したことですが、手と目で人を護る職業が看護師です。そして大事な三要素。私のモットーの3Hを話しました。ヘッド・ハンド・ハート。どんな職業ても言えることなので、忘れないでね。と言いました。素敵な可愛らしい笑顔で帰って行きましたよ。あの笑顔を無くさずに大人になって欲しいと心から思いました。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31