忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『英語漬け』というソフトの話の続きです。

このソフト、基本は会話を聞いてタッチペンで書き取るというディクテーションメインの内容なんですが、ゲーム感覚で単語を憶えたり、文法を憶えたりと、色々なミニゲームが入っていて、それが何気に使えたりします。
中でもニンテンドーDSの機能を良く使っていて便利なのが、発音レッスン。
書き取り問題の会話文は全て発音チェックする事が出来ます。

まず、お手本のネイティブの発音が流れて、その直後にDSのマイクに向かって真似して発音します。
その後、コンピューターが採点してくれますが、まあ、何かしらのアルゴリズムで判定してるんでしょうから判定の信頼度については良し悪しがあると思います。
それよりも助かるのが、発音後、お手本と自分の声を何度も再生して聞き比べたり、同時に再生したりする機能があることです。
自分の耳でネイティブとの差をしっかり確かめる事が出来るわけです。

ニンテンドーの回し者ではありませんが、良く出来たソフトだと思いますよ。
ほんと、こういうソフトだとタッチスクリーンと音声認識を搭載したDSというゲーム機は本領を発揮するなあと思いました。
熱中しすぎて、徐々に声が大きくなり、子供を寝かせている妻に睨まれるのだけが難点でしょうか(笑)

Report
1/7
Vocabulary : 40min
Composition : 30min
Listening : 70min
Total : 140min

The total : 143h20min

PR


【あけましておめでとうございます!】
今年も切磋琢磨でよろしくお願いします。
怠けてたら喝入れてくださいm(_ _)m

DSいいなぁ。
TOEIC関係のソフトもたくさん出てるんですよね?
私は書き込み出来ないとやった気になれないのでDSには向いてないと思うのですが、お試しでやってみたいです。意外とハマるかも。

前の記事の写真良かったですよ~
あの年賀状を受け取った人は、もれなく初笑いとなった事でしょう(^∇^*)
でも虎の皮を被っていても、イケメンであることはよ~くわかりましたよっ!
書斎をプレゼントしてくれる奥様、素敵ですね~
家族の温かい応援って、何よりも嬉しいですよね。
我が家は、たまに勉強してると「すごいね」と無味乾燥な一言が聞けるだけなので、とても羨ましいです。
【初コメです♪(^o^)v】
英語漬けは、良くできたソフトです♪(^o^)v


私も、生徒に上げますが、なかなか続かないですね。

まず、ネイティブの発音や発想を身に付けること。


NHK教育の英語がわかる100のツボあたりのテキストとCDを買って何度も聞くとよいでしょう。だいたい2000円くらいです。


後、大西 泰斗の本も分かりやすくお薦めです♪(^o^)v


なんか質問があれば!


If you are in trouble , I 'll help you in everything.
【えなきちさんへ】
こちらこそヨロシクです。
DSは持ち運べる事と、ちょっとした時間にサッと開いて出来るので便利です。
知り合いで持っている人がいたら試してみてください。
先入観をなくして試せば、その有用性に驚くと思いますよ。

うちの奥さんは優しいと思いますw
ただ、家の事をおろそかにしすぎると「あなたは勉強とかしてる暇があっていいわね!」と辛い一言が飛ぶ事も・・・汗
【家庭教師Lさんへ】
コメントありがとうございます。
優しいお言葉も!!
もしブログ等を書いているのでしたら、ぜひURLをコメントに残してください。
覗かせていただきます(笑)
テキストの例文ではなく、自分で作文した場合は、出来る人に添削してもらうしかミスを確認できない場合があります。
もし僕がブログ上に間違った英文を書いていたときは、遠慮なく突っ込み添削をお願いしますw
これからもヨロシクです。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31