2009/10/02 18:44:17
先日、家族で電車で出かけた時に、息子が突然車内で『ABC』の歌をうたいだした。
『キラキラ光る夜空の星よ・・・』のメロディのあの歌だ。
なんで突然?と思い息子の視線の先を追ってみると、電車のドアの上に電光掲示板がついていて次の停車駅の案内が日本語、英語と交互に表示されている。
息子はそこに表示されるアルファベットを見てABCの歌を歌いだしたのだ。
ちなみに息子は星の歌とABCの歌を区別して歌う。
発声はまだまだぎこちないけども、明らかに聞き分けられるレベルでメロディーの同じ2曲を歌い分けるのだ。
息子はアルファベットを見て、星の歌ではなくABCの歌を歌った。
いままで、教育テレビで聴いた歌を真似ているだけだと思っていたのだけれど、どうやらアルファベットと言う視覚情報と、ABCの歌と言う聴覚情報をちゃんと関連付けて記憶していたのだ。
英語教育は語彙の増えてくる2歳前後から始めると、将来の学習にも抵抗感がなくなるらしい。
頭が固くなる前に、二カ国語の存在を当たり前のこととして植えつけられるからかね。
僕は息子には是非英語を自由に話せるようになって欲しいと思っている。
妻も英語教育には積極的だ。
今からはじめれば、きっと僕らにはついていけないスピードで、スポンジのように吸収するだろう。
僕は思った。
親父が出来ないままで良いのか、と。
最近、すっかり勉強サボっていないか?と。
はい、初心に帰ってやり直します。
毎日、続けます。
息子に大人になるまで続く勉強の習慣をつけるならば、まず父親が背中を見せなくてはなるまい。
とりあえず来年1月にTOEICを受験し、400点(低っ!!)くらいを取れるように頑張ります。
勉強の進み具合をこのブログに記してゆこうかなと。
C言語のブログみたいにね。
ホントは新しい専用ブログでやった方が良いんだろうけど、こっちのブログは更新が止まっていたし、リサイクルって事で。(リユースか?)
はっきり言って、自分の満足感を補うための記事になるので、観ている人にはつまんないこと間違い無しです。
『キラキラ光る夜空の星よ・・・』のメロディのあの歌だ。
なんで突然?と思い息子の視線の先を追ってみると、電車のドアの上に電光掲示板がついていて次の停車駅の案内が日本語、英語と交互に表示されている。
息子はそこに表示されるアルファベットを見てABCの歌を歌いだしたのだ。
ちなみに息子は星の歌とABCの歌を区別して歌う。
発声はまだまだぎこちないけども、明らかに聞き分けられるレベルでメロディーの同じ2曲を歌い分けるのだ。
息子はアルファベットを見て、星の歌ではなくABCの歌を歌った。
いままで、教育テレビで聴いた歌を真似ているだけだと思っていたのだけれど、どうやらアルファベットと言う視覚情報と、ABCの歌と言う聴覚情報をちゃんと関連付けて記憶していたのだ。
英語教育は語彙の増えてくる2歳前後から始めると、将来の学習にも抵抗感がなくなるらしい。
頭が固くなる前に、二カ国語の存在を当たり前のこととして植えつけられるからかね。
僕は息子には是非英語を自由に話せるようになって欲しいと思っている。
妻も英語教育には積極的だ。
今からはじめれば、きっと僕らにはついていけないスピードで、スポンジのように吸収するだろう。
僕は思った。
親父が出来ないままで良いのか、と。
最近、すっかり勉強サボっていないか?と。
はい、初心に帰ってやり直します。
毎日、続けます。
息子に大人になるまで続く勉強の習慣をつけるならば、まず父親が背中を見せなくてはなるまい。
とりあえず来年1月にTOEICを受験し、400点(低っ!!)くらいを取れるように頑張ります。
勉強の進み具合をこのブログに記してゆこうかなと。
C言語のブログみたいにね。
ホントは新しい専用ブログでやった方が良いんだろうけど、こっちのブログは更新が止まっていたし、リサイクルって事で。(リユースか?)
はっきり言って、自分の満足感を補うための記事になるので、観ている人にはつまんないこと間違い無しです。
PR
【いやいや】
つまらないって事はないぜ~
こっちの更新を楽しみにしてるんだ
なんせプログラムの方は俺には難し過ぎる(笑)
まあ、お互い好き勝手にやろうよ
自己満でいいじゃないか(笑)
こっちの更新を楽しみにしてるんだ
なんせプログラムの方は俺には難し過ぎる(笑)
まあ、お互い好き勝手にやろうよ
自己満でいいじゃないか(笑)
向上心があって素晴らしい
何かせねば!
と思っていた矢先…
春には子育て突入さ(苦笑
何かせねば!
と思っていた矢先…
春には子育て突入さ(苦笑
いやね、ほんと一つの事を信念を持って続けられない性格なんだよW
こう言うの欲が深いって言うのか?
アレもコレもやってみたくなる。
で、何一つ極めるには至らないわけだけども、酒飲んだ時の雑談で『こいつ何でも詳しいなあ』って思われるくらいにはなれるって言うw
こう言うの欲が深いって言うのか?
アレもコレもやってみたくなる。
で、何一つ極めるには至らないわけだけども、酒飲んだ時の雑談で『こいつ何でも詳しいなあ』って思われるくらいにはなれるって言うw
おめでとう!
アンタがバイク乗りなったと聞いた時は驚いたけど、らしいなとも思ったよw
十分チャレンジングじゃんか。
今度は子育てにチャレンジだな。
大変だぞォ・・・フフフ。
あ、あとね、こんなとこで返事もなんだけども、結婚式の日、俺の親戚も同じ日に結婚式で俺北海道にいるのよ(汗)
今回は非常に残念だが行けないわ。すまん。
会いたかったなあ。
そのうち遊びに行くから、Aも含めてのむべw
アンタがバイク乗りなったと聞いた時は驚いたけど、らしいなとも思ったよw
十分チャレンジングじゃんか。
今度は子育てにチャレンジだな。
大変だぞォ・・・フフフ。
あ、あとね、こんなとこで返事もなんだけども、結婚式の日、俺の親戚も同じ日に結婚式で俺北海道にいるのよ(汗)
今回は非常に残念だが行けないわ。すまん。
会いたかったなあ。
そのうち遊びに行くから、Aも含めてのむべw
この記事へコメントする