2010/08/17 02:59:11
シャーロックホームズに続いて、同じIBCパブリッシングから出版されているトムソーヤーを読んでいます。
実はこの本、同シリーズ最低のレベル1に分類されている本です。
わざわざ中学で習う1000語に語彙を絞り書き改めてあります。
なぜ、シャーロックホームズよりレベルを下げたのかは前の方の記事で説明したとおりです。
まさに今僕が目指す目標にピッタリの本。
それでも最初の方は英文を読んでる感覚が強くて、脳がフル回転で和訳している感じでした。
それが中盤に差し掛かる頃には、ストーリーに夢中になり時間を忘れて読み進む感じになり、読むスピードもかなり速くなってきました。
ストーリーに夢中になっているってことは、つまり英文を読まされている感覚がなくなってきているってことでしょう。
これが味わいたかったんです。
繰り返し読むことでさらにその感覚は小さくなってくると思います。
語彙を絞ることでスラスラ読む感覚に早くたどり着けることが実感できました。
当分はこの方法で、とにかく大量の英文に触れることを考えます。
そしてゆっくりゆっくり本のレベルを上げてゆくつもりです。
8/14
listening 65min
composition 45min
reading 40min
total 150min
8/15
listening 40min
composition 25min
reading 40min
total 105min
8/16
listening 50min
composition 15min
reading 10min
total 75min
the total 13h40min
実はこの本、同シリーズ最低のレベル1に分類されている本です。
わざわざ中学で習う1000語に語彙を絞り書き改めてあります。
なぜ、シャーロックホームズよりレベルを下げたのかは前の方の記事で説明したとおりです。
まさに今僕が目指す目標にピッタリの本。
それでも最初の方は英文を読んでる感覚が強くて、脳がフル回転で和訳している感じでした。
それが中盤に差し掛かる頃には、ストーリーに夢中になり時間を忘れて読み進む感じになり、読むスピードもかなり速くなってきました。
ストーリーに夢中になっているってことは、つまり英文を読まされている感覚がなくなってきているってことでしょう。
これが味わいたかったんです。
繰り返し読むことでさらにその感覚は小さくなってくると思います。
語彙を絞ることでスラスラ読む感覚に早くたどり着けることが実感できました。
当分はこの方法で、とにかく大量の英文に触れることを考えます。
そしてゆっくりゆっくり本のレベルを上げてゆくつもりです。
8/14
listening 65min
composition 45min
reading 40min
total 150min
8/15
listening 40min
composition 25min
reading 40min
total 105min
8/16
listening 50min
composition 15min
reading 10min
total 75min
the total 13h40min
PR