2009/12/31 03:13:03
今日は仕事納め。
無事に今年の業務を終えてきました。
これも支えてくれたスタッフと上司、そしてお客さんのおかげ。
感謝感謝です。
今日は自分へのご褒美にエビスで晩酌しました(笑)
Reports
12/29
Composition : 45min
12/30
Vocabulary : 20min
Composition : 45min
Total : 65min
The total : 131h
前に紹介した『英語独学虎の穴』というブログを書いている人が、「脱例外宣言」と言うのを薦めていまして。
要は、クリスマスだからとか、二日酔いだからとか、年末年始だからとか、そういった言い訳をして『例外』として勉強しない日を作ると、まるで小さな穴から巨大なダムが決壊してしまうように学習の習慣が崩れてしまうよと。
僕はその記事に賛同すべくコメントを残しました。
よって、明日の大晦日と明後日の元旦も10分でも20分でも英語に触れる時間を必ず作るつもりです。
明日は朝から義母と泊りがけで出かけ、妻の兄弟家族と一緒に年を越す予定です。
なので、ポケットに収まる英作文か英字新聞のテキストとMP3プレイヤーは持って行きます。
まあ、行くのは山の中ですから深夜に散歩に出ればリスニングぐらいは出来るでしょう。
最大の敵は酒ですw
まあ、でも最近は酒飲んでても勉強してるんで大丈夫でしょう(それって大丈夫って言うか?)w
ですので、この記事が今年最後の記事になります。
みなさま、今年もお疲れ様でした。
良いお年を!!
無事に今年の業務を終えてきました。
これも支えてくれたスタッフと上司、そしてお客さんのおかげ。
感謝感謝です。
今日は自分へのご褒美にエビスで晩酌しました(笑)
Reports
12/29
Composition : 45min
12/30
Vocabulary : 20min
Composition : 45min
Total : 65min
The total : 131h
前に紹介した『英語独学虎の穴』というブログを書いている人が、「脱例外宣言」と言うのを薦めていまして。
要は、クリスマスだからとか、二日酔いだからとか、年末年始だからとか、そういった言い訳をして『例外』として勉強しない日を作ると、まるで小さな穴から巨大なダムが決壊してしまうように学習の習慣が崩れてしまうよと。
僕はその記事に賛同すべくコメントを残しました。
よって、明日の大晦日と明後日の元旦も10分でも20分でも英語に触れる時間を必ず作るつもりです。
明日は朝から義母と泊りがけで出かけ、妻の兄弟家族と一緒に年を越す予定です。
なので、ポケットに収まる英作文か英字新聞のテキストとMP3プレイヤーは持って行きます。
まあ、行くのは山の中ですから深夜に散歩に出ればリスニングぐらいは出来るでしょう。
最大の敵は酒ですw
まあ、でも最近は酒飲んでても勉強してるんで大丈夫でしょう(それって大丈夫って言うか?)w
ですので、この記事が今年最後の記事になります。
みなさま、今年もお疲れ様でした。
良いお年を!!
PR