忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



思いっきり笑い
思いっきり泣き
ぶっ倒れるまで殴りあう


その相手が欲しい

酔っ払うと、そんな夜(というか明け方)もある


生きる場所を転々としていると、人間関係は安いコピー用紙みたいに希薄になる
だれにも心を開けなくなる
つまり、コピー用紙は俺自身か

もっと、付き合い上手で魅力的な人間になりてえなぁ
PR


親父からデジタルカメラを頂きました。
リコーのR8というコンパクトカメラです。
つや消しブラックのボディがなかなかカッコ良いです。

早速、散歩道を撮影。
しかし、画像は、その写真を元に描いたイラスト…。

9da541fb.jpg









この間、34歳の誕生日を迎えました。
誕生日に両親から、岩手の地ビールがとどきました。

これが、ウマイ!
久しぶりに、勿体無くて飲めないほどウマイと思いました。

ベアレンビール。
岩手に立ち寄った際には、是非お試しあれ。
ビール好きにはたまらない濃厚な味です。
DSC00097.JPG

 

 

 

 

 



免許の更新に行ってきました。

普通免許から、中型免許へ。
ただのカードから、ICカードへ。

色は人生初、ゴールドです。
これで、保険料が安くなると良いなあ。

仙台から弟が彼女を連れ、我が息子の顔を見にやってきました。
私の弟は、なかなかに熱い男です。
言葉よりも行動で語る、男気のあるやつです。
おそらく仕事でも、たくさんの仲間達から信頼され、頼りにされていることでしょう。

弟と話すと、その熱さが伝染します。
「初心を思い出さなきゃ!」と強烈に感じるのです。
「この仕事が好き」とか、「この店が好き」ってところに、たまに戻って、そこから今の自分を見て確かめなきゃいけないなと。
人(の心)を動かすのは、小手先のテクニックではなく情熱なんだって事を、弟の熱さが思い出させてくれるのです。

同じ両親の元、中学生までは同じような環境で育ってきたのに、私と弟の性格は随分違います。
本格的なスポーツの経験の有無が、最も大きく影響している気がします。

私は弟が大好きです。
年齢を重ねるごとに、その私とは違う部分が好きでたまらなくなってきました。
私と似ているから好きなのではなく、私と明らかに違うから好きなのです。
私が弟の持っていないものをたくさん持っているように、弟は私が持っていないものをたくさん持っているのです。
兄弟として、頼もしく見えることもあります。
実は、いつか起業したら1度くらい一緒に仕事をしてみるのが、密かな夢だったりします。
断られたら、それまでですが(笑)。


ただ、弟は体を酷使する仕事をしているので、それだけが心配です。

自分の体を大切に、これからも頑張って、大物になれよ。
その頃には、俺は超大物になっているけどな(笑)。
また遊びに来い。そして、また楽しく呑もう!

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31