忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日、アルバイトの子が一人退職しました。
新しい人生と、夢への道をスタートさせる決意をした彼女。
僕や、一緒に働いた仲間達に、何度も何度も「ありがとう」と言い、オイオイ泣きながら去ってゆきました。

良い別ればかりではありません。
時には人間関係が上手く行かず訪れる別れ。
最悪の場合、僕がクビにすることで訪れる別れ。
後味の悪い別れの方が記憶にはいつまでも残ったりします。
育て方、環境の作り方について反省させられるからです。

今日去っていった彼女も、決して最初からバリバリ仕事のできる子ではありませんでした。
どちらかと言うと、覚えも良くないし、トロい子でした。
ただ、いつも相手のことを考えるやさしさと、周りを和ませる愛嬌を、資質としてそなえている子でした。
僕は彼女を「レアな能力を持っている子」と色々な場面で表現し、そこを活かせるように育てたつもりです。
いつのまにか彼女は、いつもお客さんから声をかけられる人気者となり、職場のムードメーカーに、そして後輩に仕事を教えるのが人一倍上手な先輩になっていました。

彼女は最後に僕の手を握って泣きながら言いました。
『「レアな能力を持っている」と言われた事が今でも忘れられないくらい嬉しかった。いつもトロいとか怒られてばかりだったのに、こんなに褒められながら働けた職場は初めてでした。これを自信に頑張ってゆきます。』

逆なんだよ。
自信を少し貰ったのは僕の方。
少しは良い仕事が出来ていたんだって。

これからだって良い別ればかりじゃないでしょう。
でも、今日くらいは、この上司冥利につきる彼女の言葉に浸っていたい気分です。
PR


【別れ】
別れには・・・色々あるけど
良い別れが出来たね。
また明日の別れが一番無邪気で良いけど、
人生の途中の人も沢山いるからね。
惜しんで、惜しまれて・・・
ある意味それは 良い別れだよ。 んっ!
今の気分に慕ってみるのも悪くない。 かも!
【ロックハンドさんへ】
別れは本当に色んな気持ちを沸き起こす。
もっと、ああしてあげれば良かった。
こうしてあげれば良かった。
あんなこと言うんじゃなかった。
優しくしてあげれば良かった。
もっと、厳しく教えてあげればよかった。

でも時間は戻せない。
次の別れまで、後悔の無いように頑張るしかない。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31