2010/03/20 23:47:27
先日携帯電話のカメラとコンパクトデジカメCX1の画像比較のためにアップした花の写真。
ササッと撮った写真とは言え、ピントも構図もあまりにもアレな出来だったんで、今朝愛犬の散歩中にリベンジ撮影。

(写真をクリックで大きい画像が見れます。)
うん、これは上手くいった。
あ、腕じゃなくカメラのおかげですw
コンデジは構造上、被写界深度(ピントの合う奥行きの幅)が深く、それがメリットでもデメリットでもあります。
なので、ピントの合った部分以外の手前や奥の絵をぼかすような写真は素直に一眼レフを使うべきです。
ただ、これも構造上なんですが接写に関しては一般的に一眼レフよりコンデジの方が強いです。
その中でも、リコーのカメラの接写力は超強力で、僕がこのメーカーのカメラを好きな理由の一つだったりします。
レンズから被写体までの距離が2、3センチしかなくてもしっかり像を結んでくれるんですからCX1様様ですw
で、人物と背景とか、被写体までの距離があると背景を強力にぼかすような写真は撮れないんですが、ここまで近い被写体を接写するとコンデジでも深度が浅くなってしっかりボケてくれたりします。
手前の花びらや後ろの葉がボケてますよね。
見せたい部分を浮き上がらせて、画面に奥行きのでるこういう写真はやっぱり魅力的です。
どうしてもコンパクトで撮りたいときは被写体を割り切って(植物や小さな物に限定して)接写で撮ってみてください。
もっと色々撮りたい人は、おとなしく一眼レフを買いましょうw
あれ、ここ英語学習のブログだよな・・・汗。
いや、やってますよ!
まとめてそのうち報告しますから!!汗
ササッと撮った写真とは言え、ピントも構図もあまりにもアレな出来だったんで、今朝愛犬の散歩中にリベンジ撮影。
(写真をクリックで大きい画像が見れます。)
うん、これは上手くいった。
あ、腕じゃなくカメラのおかげですw
コンデジは構造上、被写界深度(ピントの合う奥行きの幅)が深く、それがメリットでもデメリットでもあります。
なので、ピントの合った部分以外の手前や奥の絵をぼかすような写真は素直に一眼レフを使うべきです。
ただ、これも構造上なんですが接写に関しては一般的に一眼レフよりコンデジの方が強いです。
その中でも、リコーのカメラの接写力は超強力で、僕がこのメーカーのカメラを好きな理由の一つだったりします。
レンズから被写体までの距離が2、3センチしかなくてもしっかり像を結んでくれるんですからCX1様様ですw
で、人物と背景とか、被写体までの距離があると背景を強力にぼかすような写真は撮れないんですが、ここまで近い被写体を接写するとコンデジでも深度が浅くなってしっかりボケてくれたりします。
手前の花びらや後ろの葉がボケてますよね。
見せたい部分を浮き上がらせて、画面に奥行きのでるこういう写真はやっぱり魅力的です。
どうしてもコンパクトで撮りたいときは被写体を割り切って(植物や小さな物に限定して)接写で撮ってみてください。
もっと色々撮りたい人は、おとなしく一眼レフを買いましょうw
あれ、ここ英語学習のブログだよな・・・汗。
いや、やってますよ!
まとめてそのうち報告しますから!!汗
PR
【花びらの】
シベピンと対象に花びらの表面の色とぼけ具合が
良いんでないの~
ビロードの様な・・・
褒め過ぎか (・_・)? (笑)
良いんでないの~
ビロードの様な・・・
褒め過ぎか (・_・)? (笑)
とても気に入って使ってます。
ありがとね。
ありがとね。
いいねぇ♪
接写って結構楽しい(携帯しかないけど^^;)
凄く天気のいい日にね、青空が入るように花の下から撮ったら
これがまた…うまく撮れてね~!(^^)!
カメラの事はあまり分からないんだけど
うまくいくとすげー嬉しいね^^
接写って結構楽しい(携帯しかないけど^^;)
凄く天気のいい日にね、青空が入るように花の下から撮ったら
これがまた…うまく撮れてね~!(^^)!
カメラの事はあまり分からないんだけど
うまくいくとすげー嬉しいね^^
世代落ちのデジカメならバカみたいに安いのあるから、買いなさいな。
子供も出来るかもしれないんだしw
今のデジカメは画素数とか素人が使うには過剰なスペックでさ。
型落ちのヤツで十分だとおもうよ。
個人的には。
子供も出来るかもしれないんだしw
今のデジカメは画素数とか素人が使うには過剰なスペックでさ。
型落ちのヤツで十分だとおもうよ。
個人的には。
この記事へコメントする