忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



すっかり通勤中から布団の中まで英語学習には欠かせない存在になっているMP3プレイヤー。
音楽をやってた人間にもかかわらず、百均で買ったどーでもいいイヤホンをどーでもいい感じで使ってたんですが、接触不良でノイズがひどくなりまして。
思い切って(?)ヨドバシヘ。
ソニーの安いイヤホン買ってきました。
1980円。
いやいやそれでも百均から比べたら20倍ですから。
そのパフォーマンスに期待が膨らみます。

結果的には期待にこたえてくれました。
最近の密閉型っていうイヤホンはすごいっすね。
外の音がほとんど聞こえなくなります。
これで音楽聴きながら町を歩くと、風景にリアリティが無くなります。
なんか好きな音楽をのせた環境映像見てるみたいな感じ。
そこに一番驚きました。
でも、失敗したかなあ・・・これじゃ車の音とか聞こえないから危なくて通勤自転車には使えなさそう。
あ、でも勉強するときは外の雑音をカットしてくれるから集中できるか。
一長一短ですね。

あ、そうそう音質は別に普通です。
きわだって上質な音ってわけでもないです。
好みの問題かと。
僕は百均の安っぽいローファイな音も、それはそれで嫌いじゃなかったりします。
だいたいMP3に変換してる時点で音質より手軽な携帯性を徹底的に楽しむべきです。
よって百均に対して20倍のお値段の価値は、この密閉間とイヤーピースの耳への収まりの良さですかねえ。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31